IT技術社員の人間力を通じて、
人々と地域社会に貢献する。

私たちSHIPは、技術を通じて地域社会に新たな価値を創造することを使命とします。
常に人々の心に寄り添う共感性を大切にし、社員一人ひとりが自らの可能性を最大限に発揮できる環境を提供します。
私たちは、社員の成長が会社の成長であると信じ、個々の才能と情熱を尊重します。
仕事を通じて自己実現を追求し、チームとしての成功を目指します。
また、地域社会との強い絆を大切にし、地域の企業と協力して共に成長することを目指します。
地域に根ざした活動を通じて、地域経済の活性化に貢献し、地域社会全体の発展に寄与することを約束します。

社員の成長と福祉

〇 社員のキャリア開発と福祉を優先し、継続的な教育と健康支援を提供します。
〇 ワークライフバランスを重視し、柔軟な勤務体系を導入します。
〇 家族との時間を大切にするための育児休暇や介護休暇を充実させます。
〇 社員が安心して長く働けるように、退職金制度や社員持株会などの福利厚生を整備します。

顧客との信頼関係

〇 顧客のニーズを深く理解し、高品質なカスタマーサービスを提供します。
〇 顧客との長期的なパートナーシップを築き、信頼を構築します。
〇 定期的なフィードバックを通じて顧客の声を聞き、サービスの改善につなげます。
〇 透明性を持ってビジネスを行い、顧客に対して常に正直であることを心がけます。
〇 顧客との長期的な関係を築くために、アフターサポートと継続的なコミュニケーションを重視します。

持続的な成長

〇 長期的な視点を持ち、安定した経営を行うことで、会社の持続可能な成長を目指します。

MESSAGE

代表取締役社長 鶴崎 悟 代表取締役社長 鶴崎 悟

昭和60年の創業以来、福岡を中心としてソフトウェア開発の事業に尽力して取り組んでおります。
一言にソフトウェア開発と言っても、その仕様や使用目的は多種多様なものであり、お客様の用途にあった技術と品質を提供することが必要不可欠なものだと考えております。お客様の中には大手通信会社をはじめ、全国規模の大手企業も多くいらっしゃいます。IT業界の動向はインターネットの時代からクラウドコンピューティングとビッグデータの時代と、次々に移り変わっており、こうした時代とお客様のニーズにこたえるべく、新しいものへ常に挑戦し続けるチャレンジ精神のもとに、尽力していくことを目指しています。IT業界の今を生きる会社。時代の最先端の技術に常にチャレンジする。それがお客様にとって、最も良いこと。そう信じてソフトウェア開発における「先進的なイノベーション」を貫きます。

代表取締役社長 鶴崎 悟

INFO

会社名 株式会社 シップ
SHIP
(Software & Hardware Information Planning)
所在地 〒812-0013
福岡市博多区博多駅東2丁目15番19号
KS・T駅東ビル2F
TEL:092-433-2661
FAX:092-433-2662
設立 1985年11月25日
役員 代表取締役 鶴﨑 悟
取締役   杉岡 日出夫
従業員 31名 (2024年12月現在)
資本金 2,500万円
決算月 6月
取引銀行 福岡銀行 博多駅東支店
西日本シティ銀行 博多駅東支店
加盟団体 一般社団法人福岡県情報サービス産業協会
関連会社 株式会社ホットライン情報サービス
主要取引先 株式会社日立ソリューションズ西日本
株式会社NTTデータ九州
株式会社シティアスコム
Gcomホールディングス株式会社
行政システム九州株式会社
佐鳥電機株式会社
eBASE-PLUS株式会社
株式会社SIG
キヤノンアルゴスロジック株式会社
認定許可 労働者派遣事業
許可番号 派40-301116
マージン率 35.41%
労使協定締結あり
事業内容 コンピュータシステム設計の受託
コンピュータプログラムの受託
ソフトウェアの開発
コンピュータの販売
コンピュータに関する総合コンサルタント
会社外観
SOFTWEAR & HARDWEAR INFORMATION PLANNING