私は未経験からの中途採用で、入社前は本当にこの業界でやっていけるか、とても不安でした。ですが今は、上司や先輩方に支えていただきながら、楽しく仕事ができており、転職して良かったなと思っています。業務を通して、これまで知らなかった業界の知識も学ぶことができる環境です。少しでも興味があったらぜひ応募してほしいです!
Y.Yさん
2022年 中途入社
文系 4年制大学 卒業
SHIPに入社した決め手は?
IT業界に興味がありましたが、未経験のため不安も抱えていました。異業界からの転職なので研修などの教育制度が整っている会社を探していたところ、SHIPの面接にて、研修・教育制度が充実していることを知ったこと、また、会社の雰囲気がすごくアットホームで安心できたことが決め手になりました。
現在の仕事内容、やりがいは?
現在は客先に常駐し、販売管理システムの開発に携わっています。仕事は一人ではなくチームのメンバーと協力しながらプロジェクトを進めるので、知識や経験が不足している部分は、時には上司に相談をし、製造や課題等に取り組んでいます。その中で私が担当した部分がシステムの一部となり、完成したときに頑張ってよかったなとやりがいを感じます。
SHIPの魅力は?
勤務は基本的に客先常駐となりますが、出向先にはSHIPの上司もいるので、困ったことがあれば直ぐに相談できる安心した環境があることです。また、IT業界は男性が多いイメージでしたが、SHIPには同世代の女性社員がいることも私にとっては魅力の一つです。
仕事で一番印象に残っていることは?
研修後、現場に入り始めて携わったポータルサイトの画面の製造です。研修で学んだことが活かせるのか、現場で通用するのかとても不安でしたが、わからないことは先輩や上司に確認し、なんとか一人で1画面の作成が完了したときとても嬉しかったです。
今後の目標
新しいことにチャレンジしながら技術力を高め、資格を取得することです。10年後や20年後には、システム開発の上流工程にも携わり、専門性の高いSEになることが目標です。
未経験スタートの先輩も多く、"分からない"ことを理解し丁寧に教えてくれるため、経験のない方でも安心して働ける会社だと思います。
Y.Sさん
2024年 中途入社
文系 4年制大学 卒業
SHIPに入社した決め手は?
未経験からの転職でしたが、3ヶ月間の研修でしっかりと基礎から学べる点に魅力を感じました。また、面接時に上司や先輩方と直接お話しする機会があり、穏やかな雰囲気や人柄に惹かれたことも決め手のひとつです。
現在の仕事内容、やりがいは?
既存のシステムの内容を勉強しながら、機能追加や改修対応をしています。先輩方のサポートもあり、少しずつプログラムや言語への理解が深まったと感じる瞬間が面白く、またやりがいを感じます。
SHIPの魅力は?
年齢の近い先輩も多く、気さくな方がたくさんがいるので、分からないことがあれば相談しやすい雰囲気です。また、黙々と作業に取り組んだり、雑談したりとメリハリをつけて働ける環境だと思います。
仕事で一番印象に残っていることは?
まだ出来ることは少ないですが、自分に任された作業を確認してもらう際、チームメンバーに「助かったよ」などと声を掛けてもらえた時は達成感を感じました。
今後の目標
自分で書いたコードの説明や質問などに対して、言語化する難しさを感じているため、システムや専門用語などの知識を増やしたいと思っています。また現在は先輩方から依頼を受けた作業に取り組んでいますが、ゆくゆくはシステムを理解した上で、自ら動けるよう努力していきたいです。
先輩がスキル向上に協力してくれるので、未経験でも続けやすい職場環境です。
一歩踏み出す勇気のある人には背中を押してくれる優しい会社です!
U.Hさん
2008年 新卒入社
理系 4年制大学 卒業
SHIPに入社した決め手は?
在学中からシステム開発に興味がありました。SHIPはアットホームな印象が持て、楽しく好きな仕事ができると思い新卒で入社しました。
現在の仕事内容、やりがいは?
業務システムの開発を行っております。お客様が求める以上の業務の効率化が図れるシステムを構築できるのか検討・開発することにやりがいを感じています。これまでも様々なシステム開発やそれに伴う業務に携わってきたので、その時に習得した技術、知識が増えていくので日々成長できます。
SHIPの魅力は?
上下関係にとらわれず誰とでも気軽に話ができる風通しの良い職場です。質問しても丁寧に答えてくれたり、こちらの意見も尊重して聞いてくれます。わからないことは親身になって一緒に考えてくれます。
先輩方にしてもらったコミュニケーションの取り方を後輩にもできるように心がけています。社員同士がお互いを思いやることができる会社です。
仕事で一番印象に残っていることは?
初めてチームに入ってシステムを構築した時です。先輩、上司の助けを借り、イチからシステムを構築し、少しずつシステムが動くようになっていったことを今でも忘れられず、その感動が今の私を培ってきました。
今後の目標
様々な業務を経験しながら、新しい技術の習得を行い、これまで習得した技術を後輩たち伝えていきたいです。将来的には、私が中心となってイチからシステムを構築できるようになり、後輩たちにシステム構築の楽しさを伝えられるようになりたいです。